AppleWatch SE 一年使った感想
最近、ネタが切れて仕方がねぇ
そもそも投稿頻度も高くないくせに。。。
そういえばAppleWatch買ってちょうど一年くらいじゃない?
それだ!
ってわけでAppleWatchのレビューというか感想やります!!
レビュー 〜買って良かったか?必須か?
先に大まかな結論から
結論としては「買って良かった」が、「必須ではない」
という感じになります。
理由は後述します。
なぜ買ったのか?結論の理由
そもそもAppleWatch購入に至った理由は4つ
- iphoneやmacbook等Apple製品との連携に興味があった
- 音があまり大きくない目覚ましが欲しかった
- 「ワークアウト」「ヘルスケア」等健康系のアプリが役に立ちそうだったから
- AppleWatchのアプリを作ってみたかった
「購入理由がどの程度満たされたのか」という観点で結論の理由を述べていこうと思います!
Apple製品との連携
まず、AppleWatchを買うべきでない人がいます。それは「Apple製品を使ってない人。スマホがiphoneでない人」です。
というか多分Androidだとまともに設定もできないんじゃないか…?Androidの人は他のスマートウォッチを買うといいと思います。(ファーウェイのスマートウォッチとか電池持ち良さそうでいいなと思った。)
AppleWatchはMacBookのロックを解除したり、iPhoneの通知を見れたり、音楽プレイヤーの操作ができたりと微妙なところで便利です。
個人的に最も良いと思ったのは「通知」。スマホだけの時よりもうんと見落としが減ったし運転中にちらっと通知の内容を見れる(運転中スマホいじらないので)地味だけどめちゃ便利です。
目覚まし
元々,iPhoneとかiPadの目覚ましでアラームを鳴らしていますが、これだと音がデカくて近所迷惑かも…っておもって買ってみました。
AppleWatchのアラームは主に振動で起こしてくれるらしいのでいいんじゃね?と思いました。
最初は起きれたよ。最初は。
結局AppleWatchのアラームは無意識に切ってしまうようになり、結局iPhoneに戻りました♨️(一応使ってるけど)
健康系アプリ
万歩計に関してはスマホで十分だったけど、運動中の心拍数とか移動距離とかを測れるのはAppleWatchならでは。
数値で運動量が大体わかるので、「今日は運動してないからジム行くか」と、テレワークで運動不足になりがちなところを補ってくれます。
有料ですが睡眠の質がわかるアプリ
「AutoSleep」も良かった。おすすめ。
いつもどれだけ睡眠の質が悪いかわかる!

アプリ・文字盤作成
実は一番大きい理由だった。
オリジナルの文字盤とか作ってみたかった。
しかし純正の文字盤より便利なものは作れず…
アプリに関しても既存アプリが便利すぎてモチベーション出なかった…
車輪の再開発を恐れない心が必要だ!

その他 思いがけない副産物
- 決済関係 → スマホでいいけど超便利
- 交通系IC → スマホでいいけどこれも便利
- どこでも見れるメモ
- サーバルームでも音楽が聞ける →めちゃ限定的だけど俺は助かってる
まとめ
購入当初、AppleWatchに求めていたものは4つ中2つと半分が達成された結果となりました!
…意外と微妙?そう!必須って感じじゃないでしょ
必須じゃないけど、確実にスマホ単体より便利になっているので結局1年中つけている。AppleWatchはそういう商品です!!
購入しようか迷っている人の助けになればなと思います!!!
近いうちにGoPro買おうかなって思ってる
いいね!!(何撮るんだろう…)
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!